「サイゼリヤに来たけど美味しそうなメニューがたくさんありすぎてどれにしたらいいかわからなーい」とお悩みのあなたへ。
どれを選んでも失敗することはないだろうが、一応定番なところはおさえておきたいものだ。
そこで元サイゼリヤ店員のぼくがおすすめするメニューを紹介していこう。
サイゼリヤのおすすめメニュー
シェフサラダ
元は普通の粉チーズを上にかけるだけだったのだが、最近は削りたてペコリーノチーズなるおしゃれなものが乗るようになっている。
デフォルトではオリーブオイルドレッシングという酸味のあるドレッシングがかかっているが、サイゼリヤドレッシングというどこでも口にできるようなドレッシングに変更することもできる。
ぼくのおすすめはそのままオリーブオイルドレッシングで食べることだが、ここはお好みでいいだろう。
サラダを頼む際にドレッシング多めやドレッシング少なめを選べるが、店によってドレッシングの量が違ったりするので、ドレッシング別と頼んで自分のほうで調整すると間違いない。
小エビのサラダ
メニューにも人気No.1と書いてあると思うが、まったくもってその人気に負けていない味だ。
プリプリした食感の小エビがサラダによく合う。
小エビのサラダはデフォルトではサイゼリヤドレッシングがかかってくるが、ぼくはオリーブオイルドレッシングで食べることをおすすめする。
とろとろ玉ねぎのスープ
期間限定のスープなので、ある時期に食べておこう。
名前の通りとろとろした口当たりのスープにとろけるチーズがたっぷり入っており、体も心も温まる。
野菜ソースのグリルソーセージ
これは隠れた人気メニュー。
多分隠れている。
お酒に合うことは間違いないだろうが、単体で十分に満足できる。
緑のやつが野菜ソースなのだが、これが本当に美味しい。
おすすめの食べ方はソーセージをナイフで一口サイズの6等分くらいに切り、切り口に適量の野菜ソースを乗せて口に運ぶ。
この手間こそが野菜ソースのグリルソーセージを食べる醍醐味なのだ。
ペペロンチーノ
コストパフォーマンスが高い。
にんにくの風味が効いているので、気になる人は避けた方がいいかもしれない。
ちなみに唐辛子がかかっているが、さほど辛くはない。
それでも辛いと感じるならオリーブオイルを加えてもいいだろう。
具が少なくて味気ないと思うなら、キャベツのペペロンチーノもおすすめだ。
アラビアータ
トマト風味のパスタが好きな人はこれ。
ほどよい辛味も効いている。
パンチェッタというお肉が入っており、歯ごたえもよくトマト風味によく合う。
ミラノ風ドリア
サイゼリヤと言えばやっぱりこれ。
学生人気は間違いなくNo.1だろう。
コストパフォーマンスにばかり目が行きがちだが、ミルクがふんだんに使用されたホワイトソースはそれぞれの店舗ごとに作られていて、コクが深い。
邪道かもしれないが、ぼくはミラノ風ドリアにオリーブオイルをかける。
これがまた結構美味しいので試してみてほしい。
地中海風ピラフのオーブン焼き
他のメニューと比べてしまうとコストパフォーマンスが劣ってしまうが、海鮮系が好きな人はこれ。
スッキリした味わいで食べやすい
最後に
どうだっただろうか。
サイゼリヤならいくら好きなメニューを頼んでもおそらく他で食べるより安くなる。
そこでぼくはサイゼリヤに来たらあまり値段を気にせずに食べることをおすすめする。
どうしても節約しなければならないなら仕方ないが、サイゼリヤでなら贅沢に食事をしてもいいのではないのだろうか。
コメント